タヤマクラブが第6回例会を開催(更新日:2011/07/19)
I&M タヤマ学校のタヤマクラブ遊技部会(三井慶満会長)は7月13日、東京都台東区の「ホテルパークサイド」で第11期第6回例会を開催。冒頭、三井会長は店舗周辺のマーケティングの重要性について触れ、「昔ながらのイメージを引きずったままの店作りをしていると、お客さまを逃してしまうにもかかわらず、いまだにそういうホールが少なくない。自店の周辺にはどのような人たちが暮らしているのか、きちんとマーケティングし直した上で、営業戦略を立案してほしい」と強調した。続く外部講師を招いての講演では、まず行政書士のぞみ合同事務所の小峰望代表とのぞみ総研の日野孝次朗取締役が、パチンコ営業について、風営法との関係や賭博の定義の問題などを絡めながら講演。また、人気ブロガーで現役店長のCRAナカムラ氏が、中小ホールならではの機種選定や機械運用について語った。
プレイグラフ
0 件のコメント:
コメントを投稿