ぱ未研でブラマンテの田島社長が講演(更新日:2010/10/05)
ホール中心の多目的ネットワーク「ぱちんこ未来図研究会」(平澤黎哲代表)は9月28日、東京都文京区の「全国家電会館」で第24回研究会を開催。ホール関係者48人が参加した今回の研究会では、「プレイングマネジャーの教科書」などの著書で知られる、コンサルタント企業・ブラマンテの田島弓子社長が講演を行った。田島社長は、プレイングマネジャー(現場と管理職を兼任する人)は、「業務志向型コミュニケーション」が求められると指摘。これは、人間関係円満が目的ではなく、仕事で成果を出すためのビジネスコミュニケーションであると説明した。中でも、多忙な管理職者に対しては、部下と話し合うべき内容を日々の業務課題同様、「To Doリスト」にまとめ、仕事と同じくらいに重要視すべきであると述べた。そのほか、Web顧客管理や営業支援サービスを提供するシーグリーンの中井浩マネージャーが、タッチパネル式情報端末「iPad」を使ったアンケートシステムを例に、「顧客コミュニケーションとマーケティングの実践」について解説した。
プレイグラフ
0 件のコメント:
コメントを投稿