楽天市場

2010年11月30日火曜日

日本GCとジョイコが経営統合へ

日本GCとジョイコが経営統合へ(更新日:2010/11/30)

ホール向けプリペイド事業などを展開する日本ゲームカード(本社・東京都渋谷区、山田明社長)とジョイコシステムズ(本社・東京都台東区、野澤一夫社長)は11月25日、互いに取締役会を開催し、両社の経営統合を決議した。日本GCによると、2011年4月1日を設立日(予定)として、両社が共同株式移転の方法により、完全親会社(共同持株会社)を設立すること(本株式移転)を決議し、基本合意書を締結したという。今後は12月10日に株式移転計画の承認および株式移転契約の締結、2011年1月21日に両社臨時株主総会、同4月1日に持株会社設立の予定となっている。日本GCは89年設立で、プリペイドシステム導入店は4303店舗(2010年10月末現在)。ジョイコシステムズは01年設立で、同システム導入店は1114店舗(同日現在)。日本GCは経営統合の目的について、「全体のホール数が減少傾向にある中、両社が経営資源を集中させ、事業構造の構造的変化に先手を打ち、お互いのシステムの特徴を補完する体制を構築することで、両社の企業価値を最大化すること」と説明。効果として、「ブランド力・マーケティング力強化による既存事業の強化」「新たな需要の創造による事業成長機会の拡大」「業務効率化とコストシナジー」などを挙げている。

プレイグラフ

0 件のコメント:

コメントを投稿