楽天市場

2010年9月7日火曜日

マースが「パーソナルⅣ」「Hayate疾風」を発表

マースが「パーソナルⅣ」「Hayate疾風」を発表(更新日:2010/09/07)

マースエンジニアリング(本社・東京都新宿区、松波明宏社長)は9月2日、同社で記者会見し、「パーソナルシステムⅣ」と新Air紙幣搬送システム「Hayate疾風」などの新製品とパーソナルの新機能を発表した。「パーソナルⅣ」は、自然傾斜で玉を流す「パーソナルⅡ」をベースに、表示部に7セグLED&テンキーを採用。よりシンプルに使いやすさを追求した。「Hayate疾風」は搬送管を細くし、島幅500mm(従来は島幅530mm以上)から導入が可能になった点や、回収紙幣の合計枚数と合計金額をカウントできるようになった点などが特長となっている。「パーソナルⅣ」に関して松波社長は、「パーソナルの良さを落とすことなく、(7セグLED&テンキーにすることで)コストパフォーマンスの高い製品になった」と強調。タイマー設定により自動で玉補給し、試し打ちができる「アシスト機能」や、「盗難防止機能」などの新機能(Ⅰ~Ⅳ全機種に搭載)も追加され、玉箱の色もスモークのほかに、イエロー、ブルー、ピンクをラインアップ。「少しだけでも玉を貯めたい」というユーザーの声に応え、パーソナルⅡ・Ⅳ用に押しボタン式ストッパー(オプション)も用意した。

プレイグラフ

0 件のコメント:

コメントを投稿