楽天市場

2010年1月26日火曜日

全日遊連環境自主行動計画、初年度は目標に届かず

全日遊連環境自主行動計画、初年度は目標に届かず(更新日:2010/1/26)

全日遊連は1月20日、全国の組合員ホールにおける2008年度分電気使用量調査の概要を明らかにした。

それによると、有効回答ホール数9435店舗分の総電気使用量は81億2918万kWhにのぼり、これに電気事業連合会が公表している係数を掛け合わせたCO2排出量は368万トンとなった。07年度分調査では9449店舗の有効回答で362万トンという結果が示されており、実数値では1・7%の増加となった。調査対象ホールに換算した場合の推計値は461万トンとなり、07年度と比べて2・1%の減。

全日遊連は07年に策定した環境自主行動計画で、基準年の07年度から年間で3%ずつ、5年間で15%のCO2排出削減を打ち出していたが、初めての基準年との比較となった今回は、この3%に達しなかった。


遊技通信

0 件のコメント:

コメントを投稿