【震災関連情報】被災地の岩手県遊協も義援金(更新日:2011/3/29)
このたびの大震災による被災地となった岩手県遊協は3月18日、日本赤十字社を通じて300万円の義援金を拠出した。合わせて、県内の被災エリアに対して毛布335枚を寄贈した。また県遊協では、先に行ったホール5団体合意をベースにした営業自粛も決議。営業時間は午前10時から午後9時までとし、当分の間、節電協力を行うとともに、遊技機の入替申請は5月8日まで自粛するという。さらに各店舗では義援金箱を設置するなど、募金活動を積極的に行うことも申し合わせた。
遊技通信
0 件のコメント:
コメントを投稿