楽天市場

2007年4月24日火曜日

ぱちんこ依存の相談件数は1年で989件

ぱちんこ依存の相談件数は1年で989件(更新日:2007/04/24)

非営利・第三者のパチンコ依存問題相談機関「リカバリーサポート・ネットワーク」(西村直之代表)は4月19日、東京都港区の「第一ホテル東京」で、昨年度に行った相談事業の概要を報告した。同機関は全日遊連(山田茂則理事長)の支援によって昨年4月に発足。パチンコ依存問題に悩む当事者や家族からの相談をホットラインで受け付けている。報告によると、この1年間の相談件数は福井と山梨を除く45都道府県から計989件。本人からの問い合わせが43%とアルコール依存などの場合に比べて多いのが特徴で、その理由について西村代表は「全日遊連がホールのトイレに張るよう配布したA4サイズの啓蒙ポスターの効果」と説明した。相談内容は「止め(させ)る方法」が556件で断然トップ。西村代表は「生の声を集めることは非常に重要。ポスターの未掲載店舗は、ぜひ協力してほしい」と呼びかけた。

プレイグラフ

0 件のコメント:

コメントを投稿