楽天市場

2010年7月6日火曜日

都遊協サマーフォーラムに約200人

都遊協サマーフォーラムに約200人(更新日:2010/07/06)

都遊協青年部会(日野元太部会長)は7月1日、東京都港区の「ヤクルトホール」で「サマーフォーラム2010」を開催。「最新ゴト事例」「パチンコ関連法令」「業界の将来像」の3点をテーマに、三堀清弁護士など3氏が講演し、約200人の都内ホール関係者が熱心に受講した。まず最新ゴト事例は、不正対策会社ワークス(本社・横浜市)の鈴木成太郎社長が動画も交えながら講演。電磁波ゴトやユニットハーネスゴトなどの手口を説明し、より一層の警戒を促した。また、三堀弁護士は「ホールと客」「ホールと従業者」「ホール企業と役員・管理職」、それぞれの法律関係について解説し、ホール企業と役員・管理職の法律関係については「会社法により、役員は会社のために忠実に職務を行う義務がある。違反すれば、損害賠償請求などのペナルティーが科せられるのはホール企業も例外ではない」と強調した。

プレイグラフ

0 件のコメント:

コメントを投稿