全日が「遊パチ」導入決議の動きに懸念(更新日:2007/02/06)
全日遊連(山田茂則理事長)の執行部は1月30日、東京都新宿区の「遊技会館」で業界誌記者との懇談会を開催。結論が先延ばしになっている遊技産業健全化推進機構の運営費徴収問題について触れ、「数カ月で意思決定できる問題ではない。2月の理事会でも結論が出ないだろうことは、すでに健全化機構や他団体に報告ずみ」と語った。また、日遊協から提案されている「手軽に安く遊べる遊技機」導入推進の決議問題に言及。「パチンコは、07年6月末までに『遊パチ』が設置台数の2割を超えることを目標に導入する」ことなどが盛り込まれている現在の文案をそのまま了承するのは難しいと述べた。執行部は「遊べる遊技機の導入は推進すべきだが、およそ5000円で2時間以上プレーできる『遊パチ』に限定していいのかどうか。慎重に議論していく必要がある」と述べた。
プレイグラフ
0 件のコメント:
コメントを投稿