楽天市場

2011年5月24日火曜日

21世紀会の被災地義援金が42億円を突破

21世紀会の被災地義援金が42億円を突破(更新日:2011/05/24)

全日遊連(原田實理事長)は5月18日、東京都港区の「第一ホテル東京」で理事会を開催。東日本大震災の義援金について、都府県方面遊協から全日遊連に振り込まれた金額(5月13日現在)と、それとは別に都府県方面遊協、支部組合、組合員店舗が独自で拠出した義援金の総額が25億4366万3931円となることを発表。全機連などの義援金との合計金額が42億266万3931円に上ることを明らかにした。今夏の東京電力管内の電力供給不足問題については、4月25日開催のホール5団体代表者会議で「当該地域のホールは7~9月、月に平日3日以上の輪番休業を実施することなどにより、前年比25%以上の電力削減を行う」などの内容で合意したことを報告。また、被災ホールを特別貸付等の対象業種に加えるよう、ホール5団体連名の陳情書を5月16日付で海江田万里経済産業大臣に提出したことも伝えられた。

プレイグラフ

0 件のコメント:

コメントを投稿