楽天市場

2012年5月2日水曜日

変更届等に関する規制緩和要望書の提出間近

変更届等に関する規制緩和要望書の提出間近(更新日:2012/05/02)

全日遊連(原田實理事長)は4月25日、東京都港区の「第一ホテル東京」で理事会を開催。ホール5団体の連名で警察庁に提出する「遊技機等における解釈運用基準の見直しについて」と題する要望書の内容を協議し、これを了承した。同要望書は、ホール5団体風営法検討会で議論を重ねてきたもので、「遊技機の変更届出を要する事項の縮減」「申請に添付する書類の簡素化」「不正対策部品の取り付け」「その他解釈運用基準の運用の一部簡素化」の4項目で構成。警察庁には当該5団体すべての機関決定を経た後、提出される予定となっている。理事会後の会見では、日工組側から「エコ遊技機(封入式遊技機)」の公式説明をしたい旨、申し入れがあったことを公表。5月11日に、ほかのホール団体も同席の下で説明を受けることを明らかにした。また、全日遊連は4月27日、都府県方面遊協に文書を発出。貯玉・再プレー手数料の徴収と遊技ポイントの付与を速やかにやめるよう、再度注意を促した。

プレイグラフ

0 件のコメント:

コメントを投稿